Mac環境のVMware Fusion に、Windows をインストールした際「特定のソフトがとてつもなく小さく(細かく)表示される・Windows 自体が小さく表示される・描画動作が重くなる」といった問題が発生することがあります。

これは、仮想マシンのディスプレイ内の「Retina ディスプレイのフル解像度を使用」が有効になっている場合に発生する可能性があります。一般的にはWindows上のディスプレイ拡大率の設定が自動で調整されます。しかし、不具合により「Windows 自体が小さく表示される」事や、一部のソフトでは「描画動作が重くなる・表示内容が小さくなる」と言った問題が発生します。
Retina ディスプレイのフル解像度を使用 を無効に変更する
①仮想マシンの設定を開きます。
②すべての設定が表示された場合「ディスプレイ」をクリックします。

③「Retina ディスプレイのフル解像度を使用」のチェックを外します。

Retina ディスプレイのフル解像度を使用しないと
「Retina ディスプレイのフル解像度を使用」のチェックを外した場合、文字が若干滲んで見えるような気がします(管理人の目では若干滲んでいるように見えました)。とはいえ、実用上はあまり気にならないレベルです。